冷え症におすすめ

紅茶
体を温める温性の働きをもつ紅茶は、口の渇きを癒し、体の余分な熱をとります。
また、安神作用があるので、心の不調を和ませるでしょう。
薬膳では、紅茶をベースにさまざまな生薬を加えて薬膳茶として飲みます。
胡椒
お腹を温め、冷えによる胃痛、嘔吐、下痢、腹痛のときにおすすめです。
気の巡りをよくするので、食欲がないときにもよいでしょう。
トマトジュースに胡椒を加えて飲むと口がさっぱりして、体を冷やし過ぎません。
鮭
温性の性質をもつ鮭は、胃腸を温めて消化機能を増進し、胃弱、疲れなどによいでしょう。また、水分代謝をよくするので、むくみも解消します。
気を補い、血の巡りをよくするので、風邪をひきやすい人や冷え症の人におすすめです。